09TE 収集状況!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まずは前田の落書きカード「エース」とあります。17/20
次は駒野のBIG PATCH 背番号の2の部分のメッシュ ビューティフルカード12/30
岡田のは5枚限定のファーストナンバー。1/5
あとはノーマルですが、松浦15/20、茶野08/20、上田10/20、村井04/20、犬塚13/20
清水、まずは藤本12/20
青山のBIG PATCH 背番号の6の部分のメッシュ ビューティフルカード12/30
児玉は5枚限定のジャージナンバー2/5
市川14/20です。これから、枝村、兵働が到着予定です。そして前田の驚愕カードがもうすぐ来ます。こうご期待
おまけで去年からはまっているロアッソ熊本のカードも
熊本の新エース木島良輔ジャージナンバー10/20
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨年から試合についてはアップしてきていませんでした。ほとんど観戦もしていたのですが・・・
今回は久しぶりに衝撃を受けました。ジュビロに新加入した李根鎬(イ・グノ)選手です。2点目の力強い体の使い方と決定力は日本人FWにないポテンシャルでした。ジュビロ浮上の大きなきっかけになるインパクトでした
エスパルスにいた時のチョジェジンもそうでしたが、韓国人ストライカーは試合中ずっと動き回っているわけではなく、消えている時間もしばしば。しかし虎視眈々とチャンスをうかがい、相手DFに隙を作らせる。そして機を逃さない。
あとジュビロとしては、1年間彼のモチベーションを上げたままで保てるかが今後の課題でしょう。チョジェジンもけっこう気分屋的なところあったから
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日はどんな試合になるんだろう。早めに先制点を取って2-0が理 想だが、大分もそんなに簡単に取らせてくれないだろう。枝村がある程度フリーで出来れば問題ないが、そこを抑えられた時に、兵働や真希、市川らがサイドやトップを追い越す動きをすれば崩せると読むとにかく今、日本を代表するいい試合を期待する。そしてタイトル
思えば思うほど心から取りたい
さて、カードの追加です。ジュビロもだいぶ集まってきてますが、今回はエスパルスです。
【枝村匠馬 14/40】
【西澤明訓 23/40】
【キムドンソプ 18/40】
【原一樹26/40】と【岩下敬輔12/40】がダブりました。交換可能です。【カレンロバート37/40】【山本脩斗38/40】とともにトレードをお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さてエスパルスも1カートン行きま~す。ジュビロが12BOXで【10サイン、2メモリアルサイン、2ジャージ】だったのでこちらも期待します。エスパルスのは07の時と同じお店から購入しました。なんといっても、07TEはそこから通常版も高級版も続けて藤本淳吾を自引きしたんで流れを変えたくなかった。さて結果は・・・・・・・・・??
まず1箱目、磐田の時のように後ろのPBから探る・・・いきなりPBではなくJC出現 ノーマルジャージ【高木和道 30/50】更に、少し続けると2色のカードが・・・上から少しずらし髪型で判断
・・・ん?またヘアバンドしてる前に出た原とは違う。岩下か?本田か?
岩下だ!!右サイドも左サイドもこなし今年はセットプレーから得点も
【岩下敬輔 12/40】
いきなり1BOXから2メモラで、この先にも期待がかかる・・・
2箱目、なんとジュビロでも見られたPBの3連発。ジュビロでは3連発で川口、カレン。4連発でカレン、山本脩だった。・・・期待の2色カード発見
髪型は?おっとエスパルスは多いな~またヘアバンドだ
今度は本田かなぁ?でも本田はもう少し茶髪かなぁ?他にヘアバンドは~・・・・ ん? ん? ん? ん?ん?もしかして!
やっぱ出たありがとうカードショップ○○さん
早く怪我を治して、彼の華麗なプレーを見たいです。
【藤本淳吾 38/10】
そして、3箱目。前回2回とも藤本が出ると兵働も出るということがありましたが今回はどうか?・・・やっぱりまたSTを含むPB3連発。そしてサインの前に出たのはパッチジャージ【岡崎慎司 26/30】この箱も2種類のメモラが出るのか出たサインは
【矢島卓郎 30/40】
オランダからオファーがあるらしく、カードもこれで見納めになる可能性も・・・得点力を求めるエスパルスにはFWの移籍は残念です。来年以降も必要な選手だとは思うが・・・
それでは4箱目。ここで出たのは、この間の試合のミドルシュートがまだ目に焼きついている
【山本真希 11/40】
いい調子だ、開封が楽しい贅沢だがここらでゴールキーパーカードやマスコットサイン、もしくは枝村、兵働、大前、岡崎、青山あたりが出ないかなぁ~
しかし5箱目に顔を出したのは、通常版ではラインナップされていなかった、今や中盤の要
初サイン
【マルコスパウロ 26/40】
「ボールを持ちすぎる」「判断が遅い」などと当初は言われていましたが、ビルドアップのうまさで勝利に貢献してます。
前半の最後6箱目、ここではいきなりビックリしました。明らかに他とは違うパック触った瞬間何があったのか理解できなかった。ふたパック手に持っちゃったのか?このパックは間違って枚数多く入れてしまったのか?いやいや
・・・
・・・カードが厚いんです。GKグローブカード【西部洋平 08/30】
藤田俊哉のキャプテンマークも去年の西部のグローブカードもここまで厚くなかった。この後もザックザクとサインが出る
【佐野克彦 27/40】【高木純平 17/40】【戸田光洋 10/40】【廣井友信 29/40】【本田拓也 15/40】【150試合記念photo card 100/150】【高木和道patch jersey 24/30】
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
注文したカートンが来る日に東京へ出張だった私は、我慢が出来ず都内の某トレかショップへ。そこでエスパルスとジュビロを1箱づつ購入。宿泊のホテルで開封。まずはジュビロ。
この時点ではまだ先行発売で出た押谷1枚だったので何が出てもいいやと思い開封・・・なんかいつもと違う場所で、心の準備も出来ていないのに最初のパックから出てきたカードは
【名波浩 15/40】
ビックネームのいきなりの出現に驚きました。08TEではサインの横に16という背番号を書いていましたが、今回はなしのようです。やっぱりこのサインの横には「7」がよく似合う。
続いてエスパルス。開けていくと裏が2色のカードが出現。下からシリアルだけ確認・・・07/40テルならジャージナンバーだ。次は上から写真の髪型で予測・・・額にヘアーバンドを付けている・・・岩下か?いや・・・
【原一樹 07/40】
売り出し中!今や立派なスタメンFW。そして大学の後輩。岡崎と共に大きく羽ばたいて欲しいものです。
11/1のナビスコでは彼の気持ちの入ったプレーで試合を決めてほしいです。
ちなみにナビスコ決勝は久々の国立に参戦です。
大分には開幕戦でウェズレイに決められ1-2とスタートダッシュを阻まれ、アウェーでは前半2点取るが後半2点取られ2-2のドロー しかぁ~し今度は絶対勝つ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント