« エスパルスVS鳥栖戦 カードフェスタ | トップページ | TEカートン開封(後編) »

2012年7月 3日 (火)

FC東京戦とTE開封

土曜日はヤマハへ最近のジュビロは怪我人だらけ行きの車の中でスタメン見たときは良くて1-0引き分けで上出来かなって・・・まさかの3-1藤田のアンカー利いてました
最初の交代が康裕out金沢inで宮崎あげて脩斗を左から右へ
その交代の2分後宮崎がチャンスをものにしてGOOOOOOOOALなんという流動性のあるcreativeな采配
今日のMVPは森下監督藤田で間違いない

そんなこんなで、エスパルスは・・・勝てない・・・
敗戦を忘れるようにパァ~っと開封結果でも・・・

今回は遅れてきた1カートンを開封まだ出てない小野、高原、アレックス、河井、林、白崎が狙い目・・・さぁ~何が出るか・・・?

まずは1箱目・・・うぉ~い

来たよサイン

見えたSGのナンバーは・・・【
この辺は熱いんだって背番号で言うと、河井が17、小野が18、高原が19
えっと~・・・ゴトビが入ってて、12は抜け番で・・・
名前を見る前にシリアルを確認すると・・・01/40ファーストナンバー
お待たせしましたいきなり顔を出したのは

12tetakaharaauto SG19 高原 直泰 01/40
なんという驚きな出だし今シーズンまだ結果は出てないが、試合でのアグレッシブな動きはサポーターの心を裏切らない前線のFW陣がモヤモヤしている今彼の活躍がチームを再浮上させると信じている

熱いカードの出現で、開封の手が進む・・・2箱目・・・出た・・・カードナンバーは・・・
SG21・・・白崎何番だっけ

12teusuiauto SG21 碓井 健平 09/40
今年はの加入で出番がないGKの性(サガ)は残酷だ海人碓井の3人それぞれが他にはないストロングポイントを持っている連続で大量失点負けをするとGKがテコ入れされる定位置を掴むのはただ一人がんばれまた碓井のセーブが見たい

3箱目、連続でサインが出現出た番号は・・・SG27・・・チョット大きいな~番号が・・・と、下を向いていたら・・・いやいや好きな選手でした

12teyosidaauto SG27 吉田 豊 36/40
きのうのロンドン五輪代表には惜しくも選ばれなかったけど、雰囲気のある好きなサイドバックです僕には一昔前の長友のにおいがする選手で、あの縦への駆け上がりとクロスは秀逸だと思うのに・・・関塚・・・

4箱目・・・まだまだ出るぞ

12tekusibikiauto SG28 櫛引 政敏 27/40
4人目のGKこの間の試合で丁寧にサインをしてくれました19歳まだまだこれから

5箱目・・・サインを連続GET

12teinukaiauto SG24 犬飼 智也 10/40
こちらも19歳白崎世代初サインをGET

前半戦最後の6箱目・・・今回のシリーズ、逆に出ずらいのがついに出た

JC2 大前 元紀 ノーマルジャージ(2枚目、提供可)
半分の6BOX開封は5サイン1ジャージでした。

|

« エスパルスVS鳥栖戦 カードフェスタ | トップページ | TEカートン開封(後編) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FC東京戦とTE開封:

« エスパルスVS鳥栖戦 カードフェスタ | トップページ | TEカートン開封(後編) »