« 痛いドロー | トップページ | 前節のみかんとトンボの結果 »

2005年10月23日 (日)

ダービーはやっぱり面白い!

sizuoka-derby 今回の静岡ダービーは個人的には楽しかったが、他会場でもダービーがあった中、なんかローカルな感じでした。埼玉ダービーが3万人!東京ダービーが2万人!エコパじゃないにしても「当日券あり」は情けない・・・特にトンボサポ!メインスタンド半分水色でも、ゴール裏少なっ!埼玉からでもその位来るぞ!って数。静岡のサッカー熱はどうなったの?!

さて、試合は・・・まずみかん枝村を初先発!いいところに何度も顔を出し、高評価!後は決定力(ここが重要だが・・・)他の今までのボランチより【よく出来ました】って感じ。他には斉藤だけプレーに気迫を感じました。トンボ成岡をボランチで先発!他のポジションよりいい出来でした。もともと守りはうまいし・・・あれだけフリーで持てればそこそこ出来るし・・・でもミスが命取りとなる位置だけにヒヤヒヤも何度か・・・他には名波はやっぱうまい!かっこいい!を再確認。

太田兄弟対決は3分だけ実現!残り15分でゴン・澤登が続けて登場!西野がサイドの選手として?登場!と役者がそろったところで引き分け~(西の2試合連続ボレーと兵藤の難しい位置からのナイシュ)

宮本恒さまが負傷した様子。田中達に続き、代表選手は大事に扱って下さいまし。某鈴木選手のように「あっこの人代表だ!」と思ったら行くの躊躇してね。

|

« 痛いドロー | トップページ | 前節のみかんとトンボの結果 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダービーはやっぱり面白い!:

« 痛いドロー | トップページ | 前節のみかんとトンボの結果 »