久々の日本平観戦!
みかんの勝てなさにやっと重い腰があがり、日本平に行って来ました!相手はジュニーニョと愉快な仲間たち。7/9ぶりに勝った(ホームでは5月以来)けど、今日の勝因は3つ。1つは失点直後のマルキーニョスのFK!あれがなかったら展開は変わってたかも。そのまま0-1で終わってた予感。2つ目は後半30分からの澤登・北嶋の投入!今日は伊東、由紀彦が全くダメ!澤登でリズムが格段に良くなったし、
北嶋はシュートゼロでも良く動き回り、綺麗なポストプレーに怪我から完全復活!3つ目は健太監督が我慢して兵働を最後まで使ったこと。兵働は決して良くなかったが、最後のセンターリングはダイレクトでいいところにあげた!
最後に相手サポに一言!ここのサポは、選手にも審判の判定にもブーイングを言うことの少ない好感度の良いサポーターだったのに、昨日はペットボトルは投げるは、椅子は壊すはでゲンメツしました。
さてトンボですが、こちらも似たような展開。勝因は最後のFK、村井が蹴る瞬間、船谷にキッカーを変えた監督の支持が結果的に当たった!相変わらずシュートが少ないのが気になるが、7バックで守られてはしょうがないか。不安材料は、途中退場した茶野の怪我の具合!これ以上負傷者出るとさすがにまずいね。1週間後どれだけの選手が治って帰ってこれるか?田中誠も代表戦出場だと疲労が気になるな~。
菊地もグラウも1点とったみたいですね。船谷はいい相棒を見つければ伸びる!カレンか河村かそれとも・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント